2009年04月18日
ほったらかしだったバイク
勤め先での駐車スペースの問題から、通勤に使用しなくなったバイク。
暫く放置状態でしたので、埃・・・っちゅうか、黄砂まみれになっており、
見た目が悪いので、本日引っ張り出して掃除致しました。
左がカワサキW400、右はホンダリトルカブ改105ccです。
以前にも書いたかと思いますが、私は19歳に一度免許を無くしており
まして、4年ほど前にやっと普通二輪免許を取得しなおしました。
50歳までに大型にチャレンジしたいと思っておりますが、どうなります
事やら・・・
W400は元々W650と言うバイクがあって、その中型版と言う形であと
から追加されたモデルです。
車体が殆ど650と同じで、エンジンが小さくなっておりますので、動力
性能的には全くたいした事のない車ですけれども、久しぶりに単車に
触れだした私には丁度良い加減なのではないかと思います。
また、単車らしい形と、なんとなく”アールデコ調”と言うか、以前に見た
映画ロケッティアに出てくる背中に背負うロケットエンジンみたいな造形
であるこの単車のエンジンが好きです
リトルカブは2002年式で、昔から一度は「偉大なるカブ」を所有してみ
たい。と思っておりましたので、W400購入前はずっとこのリトルで通勤
しておりました。
仲間の援助により、50ccだったリトルは倍以上の排気量に拡大され、
ピンクナンバーの原付2種登録されております。
なりはチビこいですが、結構な加速をしますので、時々自動車に乗って
る人に驚いた顔をされるのが面白いです(笑)。
そうそう、カワサキWシリーズは本来同社の昔のモデルW1系列の
復刻・・・と言うわけではありませんが、そんな雰囲気で雰囲気で発売
された単車でしたが、年々厳しくなる排気ガス規制に空冷でキャブの
ままでは対処出来ず、この春で絶版になります。
新設計のエンジンとインジェクションで復活してくれると良いのですが、
淋しい事しきりであります。
自動車は50年規制の頃からとっくにインジェクション化されてしまいま
したが、単車の世界でもどんどんキャブレターは無くなっております。
性能は安定し、扱いも簡単になり、排ガスも浄化され、良い事ばかり
な筈ではありますが、静かすぎる排気音や希薄燃焼から来る乗り味
の「薄味化」は五感で楽しむ乗り物である車や単車から個性を奪って
行く方向にあり、時代の要請ではあるのでしょうが、悲しい気持ちで
おります。
カブやモンキー等の横型エンジンだって、現行のインジェクションや
12Vエンジンよりも、昔の6Vやもっと昔のOHVエンジンの方がずっと
味わい深い音やドライバビリティーっちゅうんですか?そんな物を持っ
ていた気がします。
地球や環境に”やさしい”っちゅうのは難しいなぁ~
人間が絶滅するのが一番地球にやさしいんでしょうけどね、わはは♪
暫く放置状態でしたので、埃・・・っちゅうか、黄砂まみれになっており、
見た目が悪いので、本日引っ張り出して掃除致しました。
左がカワサキW400、右はホンダリトルカブ改105ccです。
以前にも書いたかと思いますが、私は19歳に一度免許を無くしており
まして、4年ほど前にやっと普通二輪免許を取得しなおしました。
50歳までに大型にチャレンジしたいと思っておりますが、どうなります
事やら・・・
W400は元々W650と言うバイクがあって、その中型版と言う形であと
から追加されたモデルです。
車体が殆ど650と同じで、エンジンが小さくなっておりますので、動力
性能的には全くたいした事のない車ですけれども、久しぶりに単車に
触れだした私には丁度良い加減なのではないかと思います。
また、単車らしい形と、なんとなく”アールデコ調”と言うか、以前に見た
映画ロケッティアに出てくる背中に背負うロケットエンジンみたいな造形
であるこの単車のエンジンが好きです
リトルカブは2002年式で、昔から一度は「偉大なるカブ」を所有してみ
たい。と思っておりましたので、W400購入前はずっとこのリトルで通勤
しておりました。
仲間の援助により、50ccだったリトルは倍以上の排気量に拡大され、
ピンクナンバーの原付2種登録されております。
なりはチビこいですが、結構な加速をしますので、時々自動車に乗って
る人に驚いた顔をされるのが面白いです(笑)。
そうそう、カワサキWシリーズは本来同社の昔のモデルW1系列の
復刻・・・と言うわけではありませんが、そんな雰囲気で雰囲気で発売
された単車でしたが、年々厳しくなる排気ガス規制に空冷でキャブの
ままでは対処出来ず、この春で絶版になります。
新設計のエンジンとインジェクションで復活してくれると良いのですが、
淋しい事しきりであります。
自動車は50年規制の頃からとっくにインジェクション化されてしまいま
したが、単車の世界でもどんどんキャブレターは無くなっております。
性能は安定し、扱いも簡単になり、排ガスも浄化され、良い事ばかり
な筈ではありますが、静かすぎる排気音や希薄燃焼から来る乗り味
の「薄味化」は五感で楽しむ乗り物である車や単車から個性を奪って
行く方向にあり、時代の要請ではあるのでしょうが、悲しい気持ちで
おります。
カブやモンキー等の横型エンジンだって、現行のインジェクションや
12Vエンジンよりも、昔の6Vやもっと昔のOHVエンジンの方がずっと
味わい深い音やドライバビリティーっちゅうんですか?そんな物を持っ
ていた気がします。
地球や環境に”やさしい”っちゅうのは難しいなぁ~
人間が絶滅するのが一番地球にやさしいんでしょうけどね、わはは♪
2009年04月15日
アルマイト弁当箱みたいな・・・
147を後ろから見た時、大体の方が感じると思うのですが、↑のまるで
アルマイトの弁当箱みたいなマフラーのタイコはマヌケだと思います。
私もずっとそう思っておりました。 でも、現在はマフラーカッターは付
けてますが、弁当箱自体は換えるつもりありません。
多くの147オーナーが交換しちゃう”弁当箱”ならば、私はそのままで
いてみよう(笑)。
もし、私が何十年も147に乗り続けたとしたら・・・ある時・・・
”おぉ~!147とは懐かしい!!しかもブサイクなノーマルマフラーが
付いてるじゃないですか~♪”
って喜ばれるかもしれない・・・わはは~♪
なんだか、ある時期から特になんですが、車や単車を”弄り倒す”事が
嫌いになって来ています。
名古屋に戻った頃、なんとはなしに本田のモンキーに興味を持って、
自分でも74年式の所謂「4Lモンキー」を所有しておりましたが、現在
モンキー趣味の世界はどんどん重度改造の道を歩んでおり、私が見る
限りでは「これ、もうモンキーとは呼べないよなぁ」と言う非常に・・・
暑苦しい (失敬) モンキーが多くて閉口しておりました。
これみよがしな物(あるいは者、事)、チューンナップと言う割には逆に
チューンダウンな結果になっている物(あるいは者、事)に辟易する様に
なっております。
趣味はその人の自由である
んな事ぁ~分っておりますが、暑苦しくて、威圧的で、排他的で、偏狭で・・・
そんなのは大嫌いです、はい。
飄々と涼しげに存在出来るのが私は一番だと思っております♪
2009年04月10日
夜勤あけで・・・
昨日9日は夜勤でして、夜勤の時だけは私アルファで出勤致します。
地下の事務所前に愛車を止めて、お仕事に勤しみます♪
東京に住んでいた頃、深夜のトラック運転手していたり、夜警のバイト
していたりと私は基本的には夜型人間です。
ので、
今でも夕方に出勤して働く夜勤の時の方が元気です(笑)。
多くの人が寝静まっている時間帯に一人起きている「浮遊感」ちうか
・・・なんだかそんな感覚が好きなのです。
また、仕事が終わって帰宅する頃はまだ道路が混んでおらず、少し
遠回りして早朝の幹線道路にアルファのエンジン音を響かせて走る
のが好きです。
最近の改造マフラーのボーボー言うマヌケな音が大嫌いな私ですが、
愛車147のノーマルマフラーは乾いた良い音で感心します。
純正状態での仕立てに国産車との違いを感じる毎日です♪
この画像は147納車の日に撮影した1枚。
右にいるのがそれまでの愛車マツダ・デミオ・キャンバストップ。
真中は当日他のユーザーさんに嫁ぐフィアット。
色味は違いますが、黄色い車は良いですよ♪
雨の日なんかで街の景色がモノトーン調な時、黄色い車の周囲だけに
はほんわかした感じが存在するのです。
デミオの黄色は柔らかい黄色でしたので、とっても好きな色でした。
色の持っている力・・・
これは大きいものだと思います♪
あら・・・また統一感のまるでない文章になっている・・・
ま、いいや
2009年04月06日
良いお日和で~
本日私は公休でしたが、栄にある勤め先の本社に行く用事がありましたので、珍しくスーツなんぞを着込みまして、家を出発致しました。
お昼ごろに用事は済み、とてもよいお天気な栄の街を歩いておりまして
ふと・・・
そだ、名鉄瀬戸線ちうのは今栄の地下から乗れるのだったな~
と思い出しました。
昔、お城の掘割りを走っていた頃、何度か瀬戸線・・・私らは瀬戸電って
まだ呼んでいたと思いますが、そんな珍しい所を走っている旧式の電車
がお気に入りでした。
現在は高架になり、昔の情緒はないのでしょうが、聞くところによると、
瀬戸線には全国でも絶滅しかかっていいる「吊りかけ駆動」の電車が
まだ現役だとの事・・・6750系です。
一度乗車した事はあるのですが、地下の駅から発車する6750系に乗ってみたいなぁ、と思いまして、のたのたと名鉄栄町駅を探しに行きました。
切符を買ってホームに下りますと、「一発OK!!」6750系が止まって
おります!!
急行ですので、私が降りる清水には止まらないので、次の駅東大手までの僅か一駅だけの付き合いですが、これまたのたのたと乗車致しました。
発車しますと、駅ホームに吊りかけ特有の懐かしい「んぐお~♪」と言う
重苦しいモーター音が響き渡ります。
昔の日本映画とかに電車が出てくると、決まってこんな効果音だったよなぁ~、なんて思いながら短い短い「乗り鉄」は終了~(笑)。
これまた初めて降りる東大手の駅で次に来る普通電車に乗り換えました。
清水の駅から自宅までは4キロ程ありますが、いつも車とか単車で通り過ぎる場所をこれまたのたのた歩いて帰宅しました。
入学式 の看板が掲げられた小学校の前を歩き、堀川沿いで花見をしているご婦人方を発見したり、営業してんのかどうなのかさっぱり分らない旧式な大型キャバレーのビルの横を通ったり・・・やはり歩いて眺める街の風景は違いますね。
とても穏やかなお天気の中、散歩風に帰って参りますと、自宅では猫のドンが「そんな姿で君は質の良い眠りを満喫出来ているのかね?」と
質問したくなるポーズで熟睡しておりましたので、そんなドンの寝姿を
UPして、私もしばし「夕寝」を貪ろうかと・・・(笑)。
皆様おやすみなさいませ~
お昼ごろに用事は済み、とてもよいお天気な栄の街を歩いておりまして
ふと・・・
そだ、名鉄瀬戸線ちうのは今栄の地下から乗れるのだったな~
と思い出しました。
昔、お城の掘割りを走っていた頃、何度か瀬戸線・・・私らは瀬戸電って
まだ呼んでいたと思いますが、そんな珍しい所を走っている旧式の電車
がお気に入りでした。
現在は高架になり、昔の情緒はないのでしょうが、聞くところによると、
瀬戸線には全国でも絶滅しかかっていいる「吊りかけ駆動」の電車が
まだ現役だとの事・・・6750系です。
一度乗車した事はあるのですが、地下の駅から発車する6750系に乗ってみたいなぁ、と思いまして、のたのたと名鉄栄町駅を探しに行きました。
切符を買ってホームに下りますと、「一発OK!!」6750系が止まって
おります!!
急行ですので、私が降りる清水には止まらないので、次の駅東大手までの僅か一駅だけの付き合いですが、これまたのたのたと乗車致しました。
発車しますと、駅ホームに吊りかけ特有の懐かしい「んぐお~♪」と言う
重苦しいモーター音が響き渡ります。
昔の日本映画とかに電車が出てくると、決まってこんな効果音だったよなぁ~、なんて思いながら短い短い「乗り鉄」は終了~(笑)。
これまた初めて降りる東大手の駅で次に来る普通電車に乗り換えました。
清水の駅から自宅までは4キロ程ありますが、いつも車とか単車で通り過ぎる場所をこれまたのたのた歩いて帰宅しました。
入学式 の看板が掲げられた小学校の前を歩き、堀川沿いで花見をしているご婦人方を発見したり、営業してんのかどうなのかさっぱり分らない旧式な大型キャバレーのビルの横を通ったり・・・やはり歩いて眺める街の風景は違いますね。
とても穏やかなお天気の中、散歩風に帰って参りますと、自宅では猫のドンが「そんな姿で君は質の良い眠りを満喫出来ているのかね?」と
質問したくなるポーズで熟睡しておりましたので、そんなドンの寝姿を
UPして、私もしばし「夕寝」を貪ろうかと・・・(笑)。
皆様おやすみなさいませ~
2009年04月02日
ついでに車歴なんぞを・・・
私は19歳の時に一度免許を剝奪されております
免停中であった期間中に、ある日仲間が仕事に穴をあけまして、会社
からの要請で私が代わりに現場に向かう事になり、電車・バスではどう
しても間に合わない為、ついバイクを飛ばしてしまったのです。
おりしも年末。深夜に及んだ仕事を終え、バイクで帰路についた私が
もうすぐ家にたどり着こうと言う時・・・
角を曲ったら、年末警戒の検問が・・・しかも白バイまでいよる・・・
あわれ私は取得したばかりの普通免許もろとも運転資格を失いました。
私は貧乏ったれのこせがれですので、親に車や単車を買い与えて
貰った事はなく、また、本来車や単車は親に買って貰って乗る物では
ないと考えておりますので、私が今まで所有した車は殆どが中古車
でありました。
初代 いすゞジェミニZZ-R1800
二代目 スバル レックスコンビF 550
三代目 シヴォレー カマロ (79年式5.7L改造多数)
四代目 鈴木 エヴリー ジョイン660
五代目 スプリンター マリノ 1600 (亡父の形見)
六代目 マスタングGT(89年式5L)
七代目 マツダ デミオ1300コージー・キャンバストップ(唯一新車)
そして、八代目がアルファ147なのであります。
仕事で運転する事が多かった私ですので、運転した車種の多さは
普通の方よりも多いかと思います。
ベンツ・BMW等の有名どころからTVRとかの変態車まで、たくさん
つまみ食い出来たのは幸せだったなぁと思っております。
でも、運転時間が長いのは結局バイト等で運転した商用車です
ガソリンエンジンよりもディーゼルエンジンに乗っていた時間がはる
かに上回っております(笑)。
先代のデミオの頃から通勤に車は使用しておらず、老母を連れ回す
事や気晴らしに近所を走る事がメインになって来ております。
ま、「雨の日には車を磨いて」でも
”アルファを仕事では使わない” ”運転を楽しむ為だけにアルファに
乗るのだ” みたいなキザな事言ってるのあったし・・・(笑)。
しかし、こうして羅列してみると、脈略ないなぁ~、わはは~
免停中であった期間中に、ある日仲間が仕事に穴をあけまして、会社
からの要請で私が代わりに現場に向かう事になり、電車・バスではどう
しても間に合わない為、ついバイクを飛ばしてしまったのです。
おりしも年末。深夜に及んだ仕事を終え、バイクで帰路についた私が
もうすぐ家にたどり着こうと言う時・・・
角を曲ったら、年末警戒の検問が・・・しかも白バイまでいよる・・・
あわれ私は取得したばかりの普通免許もろとも運転資格を失いました。
私は貧乏ったれのこせがれですので、親に車や単車を買い与えて
貰った事はなく、また、本来車や単車は親に買って貰って乗る物では
ないと考えておりますので、私が今まで所有した車は殆どが中古車
でありました。
初代 いすゞジェミニZZ-R1800
二代目 スバル レックスコンビF 550
三代目 シヴォレー カマロ (79年式5.7L改造多数)
四代目 鈴木 エヴリー ジョイン660
五代目 スプリンター マリノ 1600 (亡父の形見)
六代目 マスタングGT(89年式5L)
七代目 マツダ デミオ1300コージー・キャンバストップ(唯一新車)
そして、八代目がアルファ147なのであります。
仕事で運転する事が多かった私ですので、運転した車種の多さは
普通の方よりも多いかと思います。
ベンツ・BMW等の有名どころからTVRとかの変態車まで、たくさん
つまみ食い出来たのは幸せだったなぁと思っております。
でも、運転時間が長いのは結局バイト等で運転した商用車です
ガソリンエンジンよりもディーゼルエンジンに乗っていた時間がはる
かに上回っております(笑)。
先代のデミオの頃から通勤に車は使用しておらず、老母を連れ回す
事や気晴らしに近所を走る事がメインになって来ております。
ま、「雨の日には車を磨いて」でも
”アルファを仕事では使わない” ”運転を楽しむ為だけにアルファに
乗るのだ” みたいなキザな事言ってるのあったし・・・(笑)。
しかし、こうして羅列してみると、脈略ないなぁ~、わはは~
2009年04月01日
ナルディのシフトノブ
実は昨日、私の職場で起こった事に関しての投稿を行おうと、随分
長い文章を打っていたのですが、何かの間違いで文章全部を消去
してしまい、ガッカリしてそのまま寝てしまいました
その内にまた気が向いたら今回消去してしまった内容については
記させて頂くつもりです。
本日、行きは中央道、帰りはR19で岐阜県の恵那駅辺りまで行っ
て来ました。
今後引っ越しを考える上で、一番気に入っている方面が春日井~
多治見、瑞浪、恵那辺りなのです。
雨が降っておりましたけども、山あり河ありの風景を満喫して帰って
参りました。
次回は中央線に乗ってこの辺りを探検しようと思っております。
さて、夕方帰宅致しますと、久しぶりにヤフオクで落札した物品が
届きました。
ナルディのウッドシフトノブです♪
私の世代ですとナルディの商品、特にウッドステアリングには憧れ
があります。
エアバッグが搭載されている現代の車では、あまりステアリングを
交換する事はなくなりましたが、私が若造の頃、愛車へのドレス
アップの第一歩でありました。 ←人によるけど
私はどちらかと言いますと、レザー物よりもウッド物の方が好きでし
て、昔はアバルトの2本スポークのウッドを愛好しておりました。
現在の愛車147号は黒い内装ですので、何処かにワンポイントで柔
らかな色合いを入れたいと思い、ヤフオクをうろうろ探していてみつけ
たのが画像のブツであります。
木の肌合いって良いなぁ~
長い文章を打っていたのですが、何かの間違いで文章全部を消去
してしまい、ガッカリしてそのまま寝てしまいました
その内にまた気が向いたら今回消去してしまった内容については
記させて頂くつもりです。
本日、行きは中央道、帰りはR19で岐阜県の恵那駅辺りまで行っ
て来ました。
今後引っ越しを考える上で、一番気に入っている方面が春日井~
多治見、瑞浪、恵那辺りなのです。
雨が降っておりましたけども、山あり河ありの風景を満喫して帰って
参りました。
次回は中央線に乗ってこの辺りを探検しようと思っております。
さて、夕方帰宅致しますと、久しぶりにヤフオクで落札した物品が
届きました。
ナルディのウッドシフトノブです♪
私の世代ですとナルディの商品、特にウッドステアリングには憧れ
があります。
エアバッグが搭載されている現代の車では、あまりステアリングを
交換する事はなくなりましたが、私が若造の頃、愛車へのドレス
アップの第一歩でありました。 ←人によるけど
私はどちらかと言いますと、レザー物よりもウッド物の方が好きでし
て、昔はアバルトの2本スポークのウッドを愛好しておりました。
現在の愛車147号は黒い内装ですので、何処かにワンポイントで柔
らかな色合いを入れたいと思い、ヤフオクをうろうろ探していてみつけ
たのが画像のブツであります。
木の肌合いって良いなぁ~