2009年03月27日

レッツ・エンジョイ・アルファダンス

アルファロメオと聞いて、どんな車だと想像されるでしょうか?

歴史の古いメーカーだし、イタリアの車ですから、飛びっきりスポーティ
なイメージがあるかな?

それとも故障が多くて、遊び人的なイメージもあるかもしれない・・・

レースに参加して来た歴史もあるので、モータースポーツの色合いも
あるメーカーですが、でも、私個人としましては同じ”スポーティ”でも
例えばホンダのタイプRが持っている様な「体育会系」な方向ではなく、
もっと「文科系」なスポーティさだと思っております。

目を三角にして峠やサーキットを攻めたりする車ではないと・・・

実際には勿論アルファで体育会系なスポーティさを愉しんでおられる
方も大勢おられますので、それを否定している訳ではございません。

私は1963年生まれですので、物心ついて自動車に興味を持った頃と
言うのは50年代、60年代の自動車が精彩を放っていた頃でした。

現在の様な大径ホイールや扁平率の低いタイヤなんぞは存在せず、
ドーナッツみたいにふっくらとしたタイヤが普通でした。

また、金属部品が多く、重量的には不利でしょうが、機械としての存在
感はやはり現代の自動車よりも昔の車の方があったように思います。

147を初めて運転した時

現代の自動車の品質の内側に、昔の自動車の味わいが宿っている車
だなぁ~、と思いました。





1600の147のタイヤは15インチの60扁平タイヤで、ちっとも凄くもなん
ともない脚です(笑)。

また、サスもふんわり柔らかで、目を三角にして走る事が大好きな方に
は不評な味付けになっております。

だから、軽快に吹け上がり、吠えるエンジンとクイックなハンドリングに
のせられて、乱暴な運転をするとピッチングやロールで147は不安定
な挙動となってしまいます。

でも、そんな挙動にならぬテンポで・・・147に合わせる運転を行うと
どうでしょう・・・

公道で許される範囲で、しかも同乗者との車内でのコミュニケーション
を失わない範囲で・・・147は充分にスポーツしてくれます。

アルファは基本的に運転そのものを愉しむ車だと思います。

独りで究極の走りを実現する車ではなく、運転と言う人生の喜びの一つ
を同乗者と分かち合う為の車だと思います。

アルファの助手席にお気に入りの女性を乗せて、柔らかな足回りにて
リラックスして頂き、時には吠えるエンジン音で聴覚を刺激し解放感を
与え・・・

ほんでもってその女性とベットイン出来れば、それはスポーティな一日
ではあ~りませんか(笑)。

日本人である私にはアルファやランチャ、マセラティーとかが持っている
伊達な色気には太刀打ちは出来ません。

でも、その色気の中にあると思われる”人生の愉しみは一方向ではな
いのだから、気楽に参りましょう”と言う様な感覚はとても大切な事であ
ると思うのです。

アルファは・・・いや、イタリアの車の多くは、昔からその事を所有する人
に語りかけている気がします。

最近のアルファオーナーは結構「いつかはフェラーリ」な方が多いと聞き
ました。

ちがうんだなぁ~、それは~(笑)

アルファの良さはフェラーリとは違うのです。昔から・・・

アフターパーツでレーシングカートみたいな足周りにしてしまって、公道
での乗り心地に辟易しながらも、それがスポーティだと信じて疑わない
方々・・・

だったらもっと違う車にお乗りなさい。


アルファの本質はそこにはないのです~顔2
  

Posted by kin147 at 08:05Comments(7)TrackBack(0)